2007.01.09 Tue
初詣の次はこれです
ツマ=商売の神さん 「えべっさん」
十日戎は、毎年1月9日(宵戎)10日(本戎)11日(残り福)の3日間行われます
(我が家の近くの神社はこじんまりしてるせいか残り福はありません
2日間での強行突破です)
♪商売繁盛 笹もってこい♪
こんな掛け声がエンドレスでスピーカーから流れます

食べれません!!!
↑こないなささやかなものでも結構なお値段します
(どっちが商売繁盛なのかよくわからないかも?)
自営業でもないサラリー一家のうちなのになんでいるか?
オット=営業マンだから!
ツマ=はい
実際えべっさんを参るのはサラリーマン風の人が(あくまで風だが)多いのです
商売だけの神様ではなく家内安全、いわゆる一般的な神様と同じ効用(?)も
アリですしね
長助=んで、これ食えるの?
ツマ=・。・。・。だから食べられませんてば
十日戎は、毎年1月9日(宵戎)10日(本戎)11日(残り福)の3日間行われます
(我が家の近くの神社はこじんまりしてるせいか残り福はありません
2日間での強行突破です)
♪商売繁盛 笹もってこい♪
こんな掛け声がエンドレスでスピーカーから流れます

食べれません!!!
↑こないなささやかなものでも結構なお値段します
(どっちが商売繁盛なのかよくわからないかも?)
自営業でもないサラリー一家のうちなのになんでいるか?
オット=営業マンだから!
ツマ=はい
実際えべっさんを参るのはサラリーマン風の人が(あくまで風だが)多いのです
商売だけの神様ではなく家内安全、いわゆる一般的な神様と同じ効用(?)も
アリですしね
長助=んで、これ食えるの?
ツマ=・。・。・。だから食べられませんてば
スポンサーサイト
| 未分類 | 09:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑